メニュー
緊急情報
(263)
除雪情報
北見自治区
(128)
端野自治区
(226)
常呂自治区
(131)
留辺蘂自治区
(236)
イベント情報
(856)
くらしの情報
(943)
消防からのお知らせ
(77)
介護あったか見守り情報
(572)
子育て情報
(466)
不審者情報
(571)
常呂防災情報
(67)
トップ
>
不審者情報
> 不審者情報(6月定期配信)
配信日時: 2015年06月01日 12時00分
■今月は、子どもが不審者から身を守るための方法について紹介いたします。危険が迫った時、冷静に判断し、適切に対処することは難しいものです。普段から次のことについて親子で語り合っていただければと思います。
(1)一人にならないこと。
(2)危険な場所には近づかないこと。
(3)知らない人とは話しをしないこと。
(4)危険を感じたら大声をだし、直ぐに逃げること。
(5)危険な時は、近くの住宅やお店に駆け込み、助けを求めること。
■5月の不審者の事案は、4件でした。今後も警戒心をもって子どもたちの見守りをお願いいたします。
◆配信元:北見市教育委員会指導室(0157-33-1749)
◆配信停止:
stop@info.city.kitami.lg.jp
◆登録変更:
touroku@info.city.kitami.lg.jp
©Copyright 2008, Kitami City All Rights Reserved.