メニュー
緊急情報
(250)
除雪情報
北見自治区
(123)
端野自治区
(219)
常呂自治区
(105)
留辺蘂自治区
(224)
イベント情報
(781)
くらしの情報
(871)
消防からのお知らせ
(74)
介護あったか見守り情報
(546)
子育て情報
(411)
不審者情報
(526)
常呂防災情報
(55)
トップ
>
緊急情報
> 北海道の感染拡大防止に向けた協力要請について
配信日時: 2020年11月27日 17時28分
北見市感染症危機管理対策本部からのお知らせです。
北海道は11月26日、道が定める新型コロナウイルス感染症警戒ステージについて、札幌市の4相当、及び、札幌市を除く全道の警戒ステージ3を維持し、11月28日から12月11日迄の間、道民等に対し、感染拡大を抑え込むため、特別措置法に基づくより強い協力要請を行うこととしました。
市民の皆様におかれましても、感染拡大防止のため、本要請にご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
主な要請内容
・感染リスクを回避できない場合、札幌市との不要不急の往来を控える
・飲食の場面における感染リスクを回避する行動の更なる徹底
・重症リスクの高い方と接する方及び重症リスクの高い方においては、マスクの着用、手洗いなど感染リスクを回避する行動の更なる徹底
・発熱や咳があるなど体調が悪い場合に外出を控える
・「新北海道スタイル」の実践を宣言していない店舗や施設の利用を控える
・札幌市内における接待を伴う飲食店の利用を控える
・札幌市中央区のうち、南3条から南8条まで、西2丁目から西6丁目までの区域・狸小路1丁目から狸小路7丁目までの狸小路に面する区域においては、22時から翌5時まで、酒類を提供する施設の利用を控える
・テレワークの推進や時差出勤などの更なる活用
・国の接触確認アプリ(COCOA)や道のコロナ通知システムの更なる活用等
詳細は、下記リンク先の北海道ホームページなどをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singatakoronahaien.htm
©Copyright 2008, Kitami City All Rights Reserved.